 |
|
|
社員の不調を事前に察知する |
2009/08/25(火) |
|
|
 |
ジェイックさんの文章です
千円札の裏には何が書かれているか
毎日使っているのに、
実はしっかり見ることができていないものがたくさんある。
例えば、千円札の裏に何が描かれているか、
あなたは即答するができるだろうか。
答えられない人が多いのではないだろうか。
部下に対しても同じことが言える。
毎日会い、会話をして、仕事を一緒にしているにも関わらず、
実際は彼らが何を思っているのか、
どんな気持ちで仕事をしているのか、
といった「裏」を見ることができていない上司が多く存在する。
この「裏」を見ないことには、不調者は発見できない。
なぜなら、部下は上司にSOSを発信しないからだ。
だからこそ、「いつでも話聞くから」で終わらせるのではなく、
上司から声をかけることではじめて、不調者が発見できるのである |
|
 |
    |
file missing
file missing |
|
|
|
|