総合保険代理店 株式会社 サイラタウン
サイトマッププライバシーポリシー
サイラタウン ファーストクラスのあんしん届けます
会社案内 店舗紹介 生命保険の仕組み 保険入門 生命保険保障の見直し 保険のQ&A
経営者の皆様へ ご契約者の皆様へ 業務提携募集 町の情報.com イベント 求人情報
HOME > Spirit Soul ホームへ戻る
 
 
差別化に成功した会社はつぶれない! 2008/06/17(火)
鮒谷さんの文章です
■この「差別化」というのは商売において、
 ほんとうに重要ですね。

 数日前にブランド力の話を取り上げましたが、

 「ブランド力」と「差別化」は裏表の関係なのかも
 しれません。



■すなわち、

 差別化された会社なり商品、サービス、人物が
 「ブランドになる」ということ。


 この項で長谷川さんは、


 【 どこを切り取っても平均的に良い評価を得られるが、
  
   競合他社との違いが分からない商品。

   欠点もあるが、何か一つ、決定的に差別化できている商品。

   この二つを比べると、市場で生き残るのは後者の方です 】


 
 【 労力やコストは、平均点を全体的に引き上げるためより
  
   他社がけっして真似できないレベルまで差別化を進めるために

   優先して使うべきです 】


 と書かれています。



■平均的に強みを高めていこうと思っても、力が分散されて
 しまうので、

 強みをさらに強くする、という徹底した差別化にはつながらない、

 ということなのではないでしょうか。

 平均的な商品では競争力も生まれてきません。



■わたしもこの教えに従って、

 常に「差別化」=「ブランド化」戦略を行ってきました。


 ちなみに、わたしは

 テレビに出るのがブランド力アップにつながるのでも
 なければ、

 雑誌で取材を受けたり、本を出版するのがブランドに
 なるのでもないと思っています。



■それらもブランド化の一助にはなるかもしれませんが、
 
 その前提として、あくまで

 「自社(自分)の差別化要因」

 を徹底的に磨き抜くことで、

 結果として、メディアから取材を受けたり、
 出版の依頼がくることもありますよ、

 ということだと考えているのです。



■順序を逆にして、

 「自社(自分)の差別化要因」

 を強化することなく、うかつにテレビに出たり、本を
 出すことがブランド化につながると思って動いてしまっても、

 「実際(実物)は差別化されていなかった」

 ことが露呈してしまっては本末顛倒です。



■そうなると、風のように、四方八方にその噂が広がります。

 

 

■そんなふうに考えているので、

 わたしは徹底的に自らの差別化要因だけを磨き、
 それに関係する以外の全てを捨てることにのみ

 力を注いできました。

 (この取捨選択においては、
  自身で明確に意識しているいくつかのポイントがあります)



■強みを強化し、圧倒的な差別化が図れた上で、

 はじめてさまざまなメディアに登場するもよし、
 
 知る人ぞ知るの影の世界(?)で動くも良し、

 いずれのオプションを持つこともできる
 自由な世界に雄飛することができるのです。



■まずは自らの強みを一点集中で、強化する。

 長谷川さんの言葉をお借りして復習すると、


 【 労力やコストは、平均点を全体的に引き上げるためより
  
   他社がけっして真似できないレベルまで差別化を進めるために

   優先して使うべきです 】


 ということで、

 つぶれない、勝ち抜ける会社であり、個人でありつづけたいと
 思っています。



■そんなわけで、今日の金言は


 【 差別化に成功した会社はつぶれない! 】
  

 でした。
file missing file missing
 
このページのトップへ
copyright (c) SAIRATOWN. all right reserved.
 
個別相談会 個別相談会予約