総合保険代理店 株式会社 サイラタウン
サイトマッププライバシーポリシー
サイラタウン ファーストクラスのあんしん届けます
会社案内 店舗紹介 生命保険の仕組み 保険入門 生命保険保障の見直し 保険のQ&A
経営者の皆様へ ご契約者の皆様へ 業務提携募集 町の情報.com イベント 求人情報
HOME > 人事のポイント ホームへ戻る
 
 
じぶん才能に目覚めよう!! 2009/10/01(木)
、「さあ、じぶん才能に目覚めよう」という本をご存知でしょうか?
勝間和代さんが推薦をされていると、
いろいろな新聞・雑誌に紹介されていました。
(本の詳細は、こちらをご覧下さい。↓
http://www.jaic-g.com/rd.php?aid=a4ac3089439f8d

この本では、「強み革命」という考え方が紹介されています。

どんな考え方かといいますと、
「人はみなそれぞれ一人ひとり才能(特質)を持っている。」
「成長の可能性が最も高いのは、その持っている才能の分野である。」
逆に言いますと、才能を持っていないところは、
改善することを、諦める、捨てる、ということです。

一方、コンピテンシーの考え方は、根本的には真逆になります。
コンピテンシーは元々軍事の世界で生まれた考え方です。

兵士として、生き残るため、活躍するために必要な能力を定め、
それぞれがある一定レベル以上あることを求めます。
どんなに射撃が上手くても、体力がないと、
戦地ではきっと足手まといになってしまうでしょう。

従って、弱点を改善することを求めることになります。

私なりに解釈しますと、
「自分の持っている才能(特質)を明確にして、
それをより伸ばし、その強みが生きる分野での活躍を考えることが、望ましい」
というのが、この本の主張になります。

とはいえ、仕事をする中で、自分の強みには
なかなか気付きにくいのではないでしょうか。

周りから見ると長所のことでも、本人が意識・関心を持っている分野は、
要求水準が高いことが多いので、まだまだ不十分と思っていることが、
よくあるのではないでしょうか?

一方、意識していないことは、周囲がもう少し何とかしてよ!と思っていても、
意識していないから、短所と思うことすらありません。

ですから、自分の強み、弱みを適切に捉えることは、
案外難しいことではないでしょうか。

また、強み、弱みは、ある特質の裏表の関係になります。

例えば、他の人に合わせることができる、という良い点(強み)を、
調和性という特質から持っているとします。
ところが一方、調和性という特質から、
断ることができないという傾向を、悪い点(弱み)として持ち合わせます。

ですからまずは、自分の持っている特質を
はっきりさせることが、スタートになります。

そこで、この本では、自分の特質(才能)を明確にするための、
ストレングス・ファインダーという診断サイトを紹介しています。
(診断を受けるためには、本のカバーの裏面に印字されている、
IDナンバーが必要になります。)

この診断は、人の特質を34に分類しています。
その中から、優位を占める5つの特質が、第1位から第5位まで表示されます。


本の中に、それぞれの特質についての解説と
どう活かせば良いのかについて書かれています

まずは自分を知ることから・・・
file missing file missing
 
このページのトップへ
copyright (c) SAIRATOWN. all right reserved.
 
個別相談会 個別相談会予約